首輪?ハーネス?
みなさん、こんにちは♪
シッターの佐藤です!
今は、首輪とハーネス(胴輪)どちらも色々なデザインや機能のものが売られていますよね♪
新しく購入する際にたくさんあり、どのような物を選べばいいかお悩みになるかと思います!
そこでどんなメリット、デメリットがあるのかお話したいと思います♪
首輪のメリット・デメリット!
首輪は迷子になってしまった時など、見つけた人が分かるように迷子札をつけたり、飼い主がいることが伝わりやすいかと思います☆
また、お散歩中に急に走ってしまったり、拾い食いをしてしまうなど、しつけをしながら歩きたい方は合図を出しやすいですね♪
首輪の中でも太いものや、チェーンで出来ているものなど様々あります。
室内でも付ける際には、邪魔にもならず、首輪自体もワンポイントが付いていたりと可愛いものがたくさんあります(^ω^)
ですが、元気よく走る子や気管が弱い子は、引っ張った時の首への負担が大きいです。
また、緩さの調節が出来ていないと、パニックを起こし急に止まったりした際や、リードを引いて誘導する際などに抜けてしまうこともあります。
実際に、車が急に近くに来てとっさにリードを引いたけれど、首輪が抜けてしまって逃げてしまったといったお話を聞いたことがあります。
ハーネス(胴輪)のメリット・デメリット!
ハーネスも様々なタイプの物があります☆
胸の部分が布で覆われているものや、最近では反射板が入っているものもあります。
ハーネスは体を覆ってますので、首輪よりも見えやすく夜のお散歩も安全に出来ますね♪
また、引っ張った際は首への負担も軽減出来ます!
留める部分も2箇所あるものなど、取れてしまうこともほとんどないかと思います(‘ω‘)
ハーネスはお家の中でも付けていられますが、気にする子は嫌がってしまうこともあるかと思います。
また、足の短い種類の子は動いたときに抜けてしまいやすいので注意が必要です!
種類によっては、脇の部分が擦れてしまって脱毛することもあります。
体のできものは刺激があると大きくなりやすいと言われています。
ですので、ハーネスが当たる部分にできものがある子は負担にならないよう気をつけてあげましょう!
まとめ
首輪もハーネスもそれぞれメリット・デメリットはあります!
性格や、体の作り、大きさなどその子に合うものを探すことが大切です☆
また、何かあった時に安全と言われているのは、「ダブルリード」です。
首輪にリード、さらにハーネスにリードを付けていると、どちらかを離したり、壊れたりした時ももう1本が助けになってくれるはずです(´▽`)!
ペットも守るために何が1番その子に合うのかを考えてみて下さい♪
ケアペッツ鎌倉店 佐藤