猫風邪 こんにちは! シッターの佐藤です。 今回は「猫の風邪」についてです! 猫って風邪を引くの?人にうつるの?同居犬にはうつる?どんな症状?など様々な疑問があるかと思います。 私は動物病院に勤めていましたが、実際に診察をしてから分かったといった方も少なくありませんでした。 ここでは、分かりやすく簡単にお伝えし、飼い主様が気をつけてあげることなどについてお話したいと思います♪ 猫って風邪引くの?うつるの? まず、猫も風邪を引きます!! 猫風邪の主な原因は「ヘルペスウイルス」「カリシウイルス」「クラミジア」の3つの感染症です。 これらを発症した場合をまとめて「猫風邪」と呼んでいます! 猫同士はうつってしまいので、多頭で飼われている場合は注意が必要です。 ですが、人間や犬には基本うつりません。逆に人間の風邪も猫や犬には基本はうつりません。 人間、犬、猫の風邪のウイルスは違う種類の為うつりませんが、菌やウイルスの種類によっては「人獣共通感染症」といった人と犬猫の間でうつるものもありますので、猫の唾液や鼻水を触った後は必ず手を清潔にしましょう(‘-‘) どんな症状?どうやってうつるの? 症状は人間と似ているかも知れません(゜ω゜) くしゃみ、鼻水、目ヤニ、発熱、目や口内の炎症などです。お口や鼻の症状が多いかもしれません! 唾液や目ヤニに触れることはもちろん、くしゃみなどにより飛沫感染もします。 飛沫感染とは空気中にウイルスが飛ぶことで猫の口などからウイルスが入り、うつることを言います。 そのためお部屋で猫風邪の子がくしゃみをすると、同じ部屋にいる他の猫に感染する可能性が高いと言うことです。…
Read More
目薬の差し方って?
目薬の差し方って? みなさん、こんにちは! シッターの佐藤です! 今回は目薬の差し方についてお話したいと思います♪ 点眼の時は目ヤニが出ていたり、涙が多く出ていたりなどの症状が見られる場合もあります。 目ヤニの拭き方のコツなども一緒にお話したいと思います☆ 目薬の差し方のコツは? みなさんは、目薬を差してあげる時どうしてますか?? 嫌がってしまう子は、目薬を構えた時に逃げてしまう子や点眼液を垂らす時に動いてしまって眼に入らない子が多いかと思います(;о;) 動物病院で目薬を処方した際に飼い主さんとお話をしていると、点眼するときは正面に向き合い、お顔を押さえて点眼している方が多かったです!! 目薬が得意で、嫌がらない子はその方法で行えるかと思います☆ 目ヤニなどの確認もしやすく、飼い主さんも差しやすいかと思いますが、苦手な子は後ずさりしてしまい動いてしまう事が多いです。 また、人も同じですが、正面から薬を近づけられると怖いですよね(*_*) わんちゃんねこちゃんも同じ気持ちです(;_;) 1番怖がらないと言われている方法は、後ろから差す方法です! 背中側から抱え込むようにします♪ 大きいわんちゃんですと、足の間に挟むと固定されて、動きにくくなりますし、飼い主様が近くにいることで安心する子も多いかと思います! 差す時はあごを支えて顔を少し上にあげることで、目薬を差した時に垂れにくくなります☆ お顔を押さえたり、マズルを手で持つとさらにお顔を背けてしまう子が多いので、手をあご下に添えるようにそっと支えてあげてください(^^) ちょっとした点眼のポイント!…
Read More
猫の肥満
猫の肥満 みなさん、こんにちは♪ シッターの佐藤です! 人と同じようにペットもカロリーを取りすぎると、太ってしまいます、、(;;) 今回は猫の肥満についてお話したいと思います! なかなか体重を減らしてあげられない、、という方は本当に多いです。 また避妊・去勢手術をした後は代謝が落ち、肥満気味になりやすいです、、! このブログを読んで少しでもダイエットのお力になれればと思います♪ どのくらいから肥満?? うちの子は標準体型なのか、太っているのか分からないという方は実は多く、私が動物病院で働いていた時にもよく質問されました! まず、ねこちゃんを上から見てみてください♪ くびれはありますか?? 綺麗なくびれがあったら、標準的です! くびれが無く、左右にふっくら出ているようだと少し肥満気味かもしれません、、(゜゜) また、肋骨(ろっこつ)を触ってみてください!肋骨は脇を左右から手で覆うようにすると触りやすいかと思います☆ 肋骨が触れない子は肥満気味です、、!! 骨が出すぎている子は痩せ過ぎですので、骨の上に少し柔らかいお肉があるかな?位が理想かもしれません(´ω`) また、ねこちゃんの1キロは人の約10キロ程となりますので、急激に減らさないよう気をつけましょう♪ ダイエットの方法! ダイエットの方法は主に、ごはん、運動になるかと思います。…
Read More
ねこちゃんのトイレ事情
ねこちゃんのトイレ事情 皆様、こんにちは! シッターの小澤です。 お家のねこちゃんはどんなトイレを使っていますか? ねこちゃんはトイレにこだわりのある子が多いので その子に合わせたトイレを用意してあげましょうね! 今回はねこちゃんのトイレ事情についてご説明します! 【トイレの準備】 トイレの数はねこちゃんの頭数より1つ多く置いておくのが良いです! 毎回綺麗に掃除してあげるのはなかなか難しいかと思いますので、少し多めに置いてあげると綺麗なトイレでねこちゃんもストレスなく排泄をすることが出来ると思います。 また、蓋つきのトイレは誰にも見られず排泄できますが、臭いがこもるのが難点です。 中に入れる猫砂も様々な種類があります。 ねこちゃんが小さいうちに色々な猫砂を用意してあげてお気に入りを見つけてみて下さい♪ 【問題行動】 ねこちゃんもトイレの失敗をすることがあるんです。 ねこちゃんがトイレとは別の場所で排泄してしまうのは、 マーキング、トイレが汚れている、猫砂が合わないなどの可能性があります。 常にトイレを綺麗に保つ、色々な猫砂のトイレを置いてみる、トイレの場所を変えてみるなどの対策を行ってみて下さい。 お布団や洗濯物などを置いていると粗相をしてしまうといった話もよく耳にしますが、これはねこちゃんの習性なので出来るだけねこちゃんをお布団などに近付けないようにする方が良いかと思います。 また、男の子のねこちゃんで臭い付けをしてしまうような場合には去勢手術するとおさまることがあります。…
Read More
テレワークとねこちゃん
テレワークとねこちゃん 皆様、こんにちは! シッターの小澤です。 コロナウイルスが広まっていますが、体調はお変わりありませんか? 今回のコロナウイルスの影響で自宅でお仕事をしている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか? ねこちゃんは飼い主様がお家にいることでいつもと違う流れに戸惑い、それがストレスになっている子もいるんです! 今日はテレワーク中のねこちゃんとの過ごし方を共有したいと思います! 【ねこちゃんが仕事の邪魔をする理由】 お仕事しているとねこちゃんがちょっかいを出してくることよくありますよね。 ねこちゃんは自分以外の何かに飼い主様の気が向いていると、やきもちを焼くことがあるんです! ・・・とても可愛いですよね!^^; そういった理由で飼い主様とパソコンの間に割って入ってきたりする子がいるんです。 【ねこちゃんが嫌なこと】 ・かまいすぎる ねこちゃんは単独で狩りをする動物で、過干渉を嫌がる子もいます。 またねこちゃんはほとんどの時間寝て過ごしています。 その睡眠時間は12時間〜16時間と言われていますので、睡眠の邪魔をするほど構わないようにしましょう。 ・生活の変化 ねこちゃんはお家に懐く生き物なので、ちょったした生活の変化がストレスに繋がることがあります。 ねこちゃんと一緒にいる時間が増えることは嬉しい反面、ねこちゃんにストレスを与えてしまっているかもしれません。…
Read More